一般社団法人日本中小企業金融サポート機構アイキャッチ

日本中小企業金融サポート機構|信頼性抜群のファクタリング機関

この記事は日本中小企業金融サポート機構について詳しくご紹介します。

日本中小企業金融サポート機構は一般社団法人が提供する非営利ファクタリング機関。

関東財務局長・経済産業局長の「経営革新等支援機関」に認定されて信頼性抜群です!

フリーランスでも利用できる?
手数料はどのくらい?
審査から入金のスピードは?

こんな疑問も、この記事を読めば100%解決できます。

ぜひ最後までお付き合いください。

日本中小企業金融サポート機構の特徴

日本中小企業金融サポート機構は公的認定を受けた非営利団体。

悪徳業者を利用してしまう心配がある方にうってつけのファクタリング業社です。

日本中小企業金融サポート機構の特徴は次の5つ。

・非営利法人による低手数料(1.5~10%)
・審査通過率95%以上
・最短30分で審査、3時間で入金
・法人・個人事業主向け両対応
・オンライン完結が可能(別サービス「FACTOR+U)

それぞれの特徴を1つずつ詳しく解説していきます。

日本中小企業金融サポート機構ってどんな組織?

一般社団法人日本中小企業金融サポート機構ロゴ

日本中小企業金融サポート機構はファクタリングの他、金融サポート全般も行っています。

・ファクタリング
・金融機関の紹介
・クラウドファンディング
・M&A
・助成金や補助金
・リースバック
・事業マッチング

事業拡大や資金調達の際に心強いメンターとして利用できそうです。

気になるサービスがあれば、相談だけでも受けてみて損はありません。

一般社団法人による非営利サポートという点も安心して利用できるポイントです。

組織概要

kigyoujouhou

一般社団法人日本中小企業金融サポート機構は中小企業支援を目的に活動する非営利機関。

  • 設立:2017年(社団法人)
  • 「経営革新等支援機関」(関東財務局・経産局)認定
  • 所在地:東京都港区芝公園1-3-5 ジー・イー・ジャパンビル2階
  • 連絡先:03-6435-7371

行政から経営革新等支援機関に認定されていて信用面では疑いの余地がありません。

安心してファクタリングを利用できます。

事業拠点

事業拠点は東京都港区のみです。

しかし、独自のオンラインファクタリングサービス「FACTOR±U」を展開。

そのため、非対面での手続きに対応しているため、全国の事業者が利用できます。

営業時間

eigyoujikan

営業時間は平日のみ9:30~18:00が受け付け時間です。

夕方以降の夜間の対応は行なっていません。

連絡や相談は営業時間内でコンタクトするよう注意しましょう。

日本中小企業金融サポート機構のファクタリング品質

日本中小企業金融サポート機構は利用者の多様なニーズに対応しています。

二社間&三者間の可否

まず、2社間ファクタリングと3社間ファクタリングの両方が利用可能です。

  • 2者間:通知不要で即時資金化可能
  • 3者間:透明性が高く低手数料

クライアントにファクタリングの利用を知られたくない場合は2社間ファクタリングを。

ファクタリングの利用をクライアントに知られても良いなら、手数料の安い3社間ファクタリングを利用すると良いでしょう。

その他のファクタリングサービス

日本中小企業金融サポート機構はオンライン完結のAIファクタリング「FACTOR⁺U」に対応。

非対面でスピーディな手続きが可能です。

また、ファクタリングで調達できる資金を事前に診断できる「即日調達診断」もポイント。

たった数十秒で診断できるので、ファクタリングをする前に無料診断がおすすめです。

「資金化の額面が不足している…」

「審査に通らなかった…」

こんなことで二度手間をせずに済みます。

日本中小企業金融サポート機構の買取限度額

日本中小企業金融サポート機構の売掛金の買取金額は制限なしとされています。

過去には3万円~数億円規模の取り扱い実績もあるとのことです。

したがって、大口取引後の資金調達でも対応できそうです。

ただし、審査が通らない可能性を加味して、事前に無料診断や問い合わせすると良いでしょう。

日本中小企業金融サポート機構の手数料

cost

日本中小企業金融サポート機構のファクタリング手数料は1.5~10%。

これは非営利ならではの低水準です。

2社間ファクタリング:8~18%、3社間ファクタリング:2~9%よりも低い相場です。

安心して利用できるファクタリング機構である上に、手数料が安いのは嬉しいポイントです。

ただし、案件や売掛金の種類によっては手数料が変動しますので要確認。

「手数料が安いと聞いていたのに…」

とガッカリする前に、事前にしっかり問い合わせておくと安心です。

個人事業主、フリーランス、法人の取引可否

日本中小企業金融サポート機構は法人・個人事業主ともに対応しています。

業種や会社規模も気にせず、フリーランスにもファクタリング利用の門戸が開かれています。

無料&簡単にできる「即日調達診断」を受けておくと、より安心なので利用してみてください。

必要書類

hituyousyorui

日本中小企業金融サポート機構で必要となる提出書類は以下の2点。

口座の入出金履歴(直近3か月分)
売掛金に関する資料(請求書・契約書など)

基本的にどれもすぐに用意できる書類です。

提出方法はオンライン・メール・FAX・LINEに対応。

外出先でも対応可能です。

日本中小企業金融サポート機構の審査スピード

sinsa

日本中小企業金融サポート機構は審査スピードが最短30分ととても早いです。

30分ほどで審査結果が出され、当日15時までに契約できれば即日入金されます。

また、オンラインで手続きすれば最短3時間入金も実現可能です。

気になる審査通過率ですが、ほぼ通過と言っていい95%超!

他のファクタリング業社に断られてしまった方は利用を検討すべきでしょう。

手続き方法:オンライン、対面

tetuduki

日本中小企業金融サポート機構の窓口は次の3つです。

①Web  オススメ!
 オンラインファクタリング「FACTOR+U
 またはお問い合わせフォーム
・電話
 03-6435-7371
・事務所へ訪問
 東京都港区芝公園1-3-5
 ジー・イー・ジャパンビル2階

申し込みはWeb・電話・メール・FAX・訪問に対応し、契約はオンライン完結や来社・訪問など複数を選択できます。

急ぎならWebや電話、じっくり腰を据えて相談に乗ってもらいたい場合はアポイントを取って訪問しましょう。

対応エリア

日本中小企業金融サポート機構は東京都港区にしか事業所がありませんが、必要に応じて出張面談も調整可能です。

またオンラインファクタリング「FACTOR+U」を利用すれば、非対面でファクタリングでき、対応エリアは日本全国となります。

会社がどこであろうと、気にする必要はありません。

日本中小企業金融サポート機構の口コミ

voice

ここまで日本中小企業金融サポート機構のファクタリングにおける特徴を紹介してきました。

ここで気になるファクタリング利用者の口コミを確認しましょう。

良い面と課題面、両方を中立的に記します。
※一部抜粋・要約しています。

高評価の口コミ

「初回利用時、書類送付からスピーディな審査と担当の丁寧な対応、希望金額のほぼ満額での回答で大変感謝!その後2~3度利用した際も同様の対応で大変助かっております。」

「ファクタリング会社で一番良い会社!
初回なので、他の口コミにあった時間がかかる事は承知でしたが、最初の連絡から2日位で着金しました。担当が最初から最後まで、その都度丁寧に対応してくれてとても感謝しています。」

「担当者が本当に親切です。審査も迅速です。」

「コロナ禍から立ち直りつつある現在、急激に売上を伸ばしたこともあって帳面は黒字なのにキャッシュフローが中々改善せず資金繰りに困っていました。担当の方も親身になって相談に乗ってくださり助かっています。担当者さんの力量によるところも多いのかもしれませんが、嫌な思いをしたことは一度もなくスムーズにお取り引きさせていただいております。今後も必要がある場合にはお世話になりたいと思っています。」

【良い口コミの要点】
・対応が丁寧だった
・審査が早かった

低評価の口コミ

「午前中から資料送ったり、電話のやりとりをしてから別の担当者に変わり、最終的に19時手前まで待ったところ電話で審査落ち連絡。
本日中に外注支払いがあったし、19時まで待たせてそれはないでしょ…。元請けとのラインのやり取り、請求書、通帳の写しなどかなりの数を提出して期待だけさせてこの仕打ちはあんまりです。
こちらに不備があったから通らなかったのも分かるけどやり方が酷すぎる。」

「92万買取の月内返しなのに返しが115万円って言われました。足元見過ぎだろ。やめた方が良いですよ」

「紹介サイトや口コミサイトでは、手数料1.5%~10%とあるが、実際に依頼したところ20%でした。。。」

【悪い口コミの要点】
・手数料が高かった
・提出物が当初より増えた
・待たせられた挙句、審査に落ちた

案件の内容によって提出物や手数料が変動することは事前に知った上で、ファクタリングが可能かをしっかり確認することが重要です。

ただ、今回の口コミ調査をした印象として「対応が良い」はかなり信憑性が高いと言えそうです。

というのも、日本中小企業金融サポート機構に関する口コミ投稿に対して、ほとんど全てのコメントに丁寧な返信を返しています。

高評価への感謝はもちろんのこと、不満や不快感に関する口コミに対して、しっかりと理由と原因、そして謝罪と改善への取り組みについてコメント返信していました。

日本中小企業金融サポート機構の評価

rating

以下、主要項目を5段階評価しました。

他のファクタリング業社との比較にお役立てください。

要素評価根拠
実績・信頼★★★★★認定機関で非営利。支援総額318億、取引1.3万社
スピード★★★★☆審査30分・即日3時間入金対応 
手数料★★★★☆業界最安だが案件による変動あり 
対応品質★★★★☆高審査通過率、丁寧対応の声多いが負担感も一部あり 
満足度★★★★☆公的認定と評価体制+柔軟対応で高評価、改善余地あり

実績と信頼については公的認証を受けた金融系機構のため、「怪しさ」はゼロ。

過去の取引実績を見ても安心・安全にファクタリングを利用できます。

審査通過率は95%以上で、審査は最短30分、当日の入金報告も多数あるためスピード感のある取引ができます。

ただ、一部口コミでは対応の遅延や連絡の不備などの報告があったため、星4つとしました。

手数料は基本的に業界最安レベルですが、案件によってはホームページに記載の手数料がかかる場合も。

ファクタリングの利用時にしっかり手数料について確認しておくことをお勧めします。

対応品質については担当者の丁寧かつ親切な対応が高評価!

しかし、担当者によっては根掘り葉掘り聞かれる、必要書類が増える、対応が遅いなどの声もあったため、星4つです。

ファクタリング利用者の満足度は概ね高く、スピーディーで気持ちの良い対応に感謝する声が多く上がっていました。

特殊な案件でもない限り、満足度がとても高いことが窺い知れます。

日本中小企業金融サポート機構でファクタリングしたい方へ

日本中小企業金融サポート機構は、低コストで迅速、丁寧な対応で高評価を得ているファクタリング業社です。

法人・個人事業主のどちらもファクタリングを利用でき、2社間・3社間ファクタリングも可能。

審査通過率と非営利運営による透明性も強みです。

一方で、案件によっては手数料が高くなったり、必要書類が増える場合もあるため、事前確認が必要でしょう。

まずは「即日調達診断」で手数料と調達可能額の目安を確認し、公式サイトから無料相談・見積り依頼をしてみましょう。

 公式サイトで無料相談・詳細を見る